コンプライアンス研修IN平戸
8/20〜8/21は、長崎県平戸市にて、
連携している企業と合同で”コンプライアンス研修”を実施しました。
弁護士法人 ボストン法律事務所 小幡弁護士による”ハラスメント講習”、
より添いとたい話の診療所 谷口院長による”メンタルヘルス講習”等、
普段は聞くことのできない専門家による講習は大変勉強になりました。
職員からは、
「判断基準を知ることが出来たので、今まで自分がこうだと思い込んでいたことをもう一度見直していきたい。職場内での日ごろからのコミュニケーション、お互いの思いをしっかり聞きながらより良い職場をつくっていくことが必要だと感じた。」
「ためになる学習会でした。パワハラの被害者にも加害者にもならないようにしたいです。」
「とても有意義な学習会でした。ゆとりがない職場が増えている中でこうした学習会は大切だと思います。」
等の感想が寄せられています。
今回の研修は、職員一同が”よりよい職場環境作り”を意識するいい機会となりました。
今後も、定期的に専門家を招いてのコンプライアンス研修を実施していきます。
- 投稿タグ
- より添いとたい話の診療所, コンプライアンス, 九州道路交通公安財団, 研修